職種別の選考対策
年次:
22年卒 総合職
総合職
No.135522 インターン / インターンシップの体験談
22年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
22年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 2020年11月24日 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 2人 |
参加学生数 | 4人 |
参加学生の属性 | 不明 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
クレジットカードの限度額引き上げ申請の担当者として、お客様の要望に従い限度額を上げるかどうかの判断するワークを2パターン行った。それぞれのワーク後は、グループの結論を社員の方に簡潔に発表する時間がある。
ワークの具体的な手順
ワークの説明→ワーク→発表
インターンの感想・注意した点
インターンを通して、業界や会社についての理解を深めることができたため参加できてよかった。また、グループワークを通して、簡単ではあるが業務の一部を体験することができ、実際の仕事に対する理解も深めることができた。
インターン中の参加者や社員との関わり
インターン中、二人の社員の方が関わってくださった。グループワーク中は、社員の方が一人ついていて下さり、わからない点はいつでも質問できる状態だった。また、質疑応答の時間もあり、会社を選んだ理由や入社前後のギャップなど聞くことができた。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
知らない会社だったため、特定のイメージはなかった。しかし、金融業界だから少しお堅そうだと予想していた。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
インターン中は笑顔で接していただけたため、印象はとてもよかった。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。