職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
22年卒 総合職
総合職
No.166646 本選考 / エントリーシートの体験談
22年卒 総合職
総合職
22年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート
提出期日 | 3月中旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 4〜5日以内 |
結果通知方法 | メールで |
学業、ゼミなどで取り組んだ内容(東急グループ共通のESの質問)
大学では◯◯コースに所属し、◯◯について総合的に学んでいます。専攻する◯◯だけでなく、◯◯や◯◯、◯◯、◯◯語の講義も取り、多角的な観点から考察しました。
また、◯◯に特に興味があります。◯◯ゼミでは、先行研究が少ない「◯◯」に焦点を当て、「◯◯」を卒業論文の大きなテーマとし、関連する論文を...
学生時代に最も打ち込んだことを取り上げ、自己PRをしてください
◯◯のアルバイトで、オープニングスタッフとして◯◯店を作り上げたことです。◯◯の出店は会社にとっても新たな試みで、他店と異なる客層へのアプローチが課題でした。そこで私は、「地域の幅広い世代の方から愛されるお店」を目標とし、1人1人が求める「あったらいいな」と思うサービスを、お客様目線で考えるこ...
入社を志望する理由(400字)
私は、お客様の不安に寄り添うサービスで、キャッシュレスから新たな価値を提供するため、貴社を志望致します。◯◯と買い物に行った際、小銭の出し入れが大変そうな姿にもどかしさを感じ、◯◯の利用を勧めました。しかし、「難しそう」「分からない」と抵抗感を示したため、実際に私のスマホをかざして会計してもら...
入社した場合、どのように成長したいか(400字)
入社後、様々な部署を経験することで、沿線に暮らす人々や東急カードを誰よりも理解し、人々の役に立っているという誇りを持って働きたいと思っています。そのためには、常に問題意識を持ち、ニーズの変化を敏感に捉え、先読みして行動する力が必要であると考えます。私は、アルバイトでレジをする際、クレジットカー...
各質問項目で注意した点
根拠を具体的に書くこと。
この投稿は12人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。