職種別の選考対策
年次:
20年卒 地域限定職
地域限定職
No.56489 本選考 / グループディスカッション(GD)の体験談
20年卒 地域限定職
地域限定職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
20年卒
グループディスカッション(GD)
>
本選考
大学非公開 | 文系
2019年5月8日
グループディスカッション(GD)
2019年5月8日
会場 | 企業オフィス(その他エリア) |
---|---|
試験時間 | 1時間半 |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 5人 |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
会場到着から選考終了までの流れ
待合室で30分ほど待ち、人事の方や一緒に試験にのぞむ方と雑談▶面接室に通され、集団面接開始
GDのテーマ・お題
教育カウンセラーに必要な魅力とは
GDの手順
まず席に座った際に筆記用具とメモを用意するよう促されます。そして、面接官の方から司会者を決めるように指示されます。その後、5つほどあるテーマの中から話し合って1つテーマを決めます。私たちのグループは書紀とタイムキーパーも決めました。
雰囲気
ディスカッション中は面接官は動かす静かに見守っていらっしゃいました。
注意した点・感想
私は司会には立候補しなかったため、話し合いの方向が逸れたときに軌道修正することや、あまり発言できてない方にどう思うかとたずね、意見を求めるなどの所で面接官にアピールをしました。また、自然な笑顔でディスカッションを楽しむことを念頭にのぞみました。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
その他企業の選考対策
-
人材・教育東急キッズベースキャンプキッズコーチ
-
人材・教育郵船コーディアルサービス一般事務
-
人材・教育ベルリッツ・ジャパン総合職
-
人材・教育富士通ラーニングメディア開発運用担当 ※現在募集なし
-
人材・教育フルキャストホールディングス総合職
-
人材・教育ワールドインテック総合職