職種別の選考対策
年次:
26年卒 総合職
総合職
No.406746 インターン / インターンシップの体験談
26年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
26年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 2024年9月中旬 |
---|---|
実施場所 | オフィス |
インターンの形式 | 新規事業立案型グループワーク |
インターン期間 | 2日間 |
参加社員数 | 1チーム4人 全体で6チーム |
参加学生数 | 25人程度 |
参加学生の属性 | 出身や学校もバラバラ |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
学生専用カードの顧客を増やすための新たなキャンペーン内容を企画せよ。2日間かけてグループで議論を行い、最終的に社員の方々に向けてプレゼンテーションを行う。キャンペーン内容の企画では既存の特約店との関係を利活用することも可能である。
ワークの具体的な手順
取り組む課題の説明→前提の確認→グループワーク(議論)→資料作成→プレゼンテーション
インターンの感想・注意した点
企業理解の観点から判断すると、充実したインターンシップであったと言える。ただ、参加している学生のレベルもバラバラであり、新規キャンペーン内容の企画発表もそこまで完成度が高くはなかったので、自己成長の観点ではあまり満足とは言えない。
インターン中の参加者や社員との関わり
2日間グループで活動するため、同じグループの学生と関わる時間は長い、また、社員さんに関しても昼食を同じテーブルで食べたりするので、関わる機会は多くある。座談会が終了した後でも、聞きたいことがあれば対応してくれる。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
中堅のカード会社。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
グループ会社の一員であるという印象が強くなった。
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策
-
金融東京センチュリー総合職
-
金融セコム損害保険総合職
-
金融セブン銀行銀行業務全般
-
金融日本住宅ローン総合職
-
金融SMBCコンシューマーファイナンス総合職
-
金融三菱商事フィナンシャルサービス総合職