職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
19年卒 総合職
総合職
No.14566 インターン / エントリーシートの体験談
19年卒 総合職
総合職
19年卒
エントリーシート
>
インターンシップ選考
京都大学大学院 | 理系
エントリーシート
提出期日 | 8月末 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
これまでに最も成長を実感したエピソードについて、何が成長のカギであったかを含めて、教えて下さい。(400文字以下)
IT企業での長期インターンシップの戦略担当としてツイッター運用に携わった時のことだ。自社のツイッターを活性化させるタスクであったが、そもそも企業のツイッターの役割や何をつぶやけばよいかなど、最初は右も左もわからない状態であった。そこでまず私はロールモデルから学ぶことが重要と考え、他社の公式ツイ...
あなた自身、または身近な存在の経験や行動を踏まえて、ご自身が考える「リーダー像」について説明してください。(400文字以下)
私が考える「リーダー像」とは、組織のビジョンを描き、それを組織全体に共有できる人物である。さまざまな価値観を持った人が集まる組織という集合において、ひとつの目標に向かって個々人のパフォーマンスを最大化するためには、鮮明なビジョンを描きそれをチームメイト全員に伝えることで一致団結できると考えるか...
各質問項目で注意した点
結論ファースト。わかりにくい表現がないか、人事の方が読んでもきちんと理解できるか。
参考にした書籍・WEBサイト
ワンキャリア
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。