職種別の選考対策
年次:
25年卒 コンサルタント職(テクノロジーコンサルタント/デジタルコンサルタント)※現在募集なし
コンサルタント職(テクノロジーコンサルタント/デジタルコンサルタント)※現在募集なし
No.358328 インターン / エントリーシートの体験談
25年卒 コンサルタント職(テクノロジーコンサルタント/デジタルコンサルタント)※現在募集なし
コンサルタント職(テクノロジーコンサルタント/デジタルコンサルタント)※現在募集なし
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
エントリーシート
>
インターンシップ選考
慶應義塾大学 | 文系
エントリーシート
提出期日 | 9月 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
インターン志望動機を教えてください。
御社のコンサルタントとして自身の適正を見極めるためである。私はゼミでプロジェクトのリーダーになり、プロジェクトの企画やそれに伴い生じる問題に対し、より具体的かつ詳細な課題発見と原因究明を行い、メンバーを巻き込み課題解決を行なった一連のプロセスにやりがいを感じた。この経験からチームでクライアント...
周囲から見たあなたの印象、よく言われることを教えてください。※ポジティブ・ネガティブ両面でご回答ください。
よく言われるポジティブな印象は物事に取り組む際のコミットメント力の高さについてである。ゼミのプロジェクトでは、メンバーの中で誰よりもリサーチや分析を行い、アウトプットで貢献した。そして、自らの積極的な姿勢を示すことでメンバーのコミットメント力をさらに引き出し、より良い提案になるように取り組んだ...
リーダーに必要な素質とは何だと思いますか。 あなたの具体的なエピソードを交えて記入してください。
リーダーに必要な素質はチームメンバーを尊重し、信頼関係構築に努め、チーム内の役割を積極的に任せることで各メンバーがやりがいを感じる環境を作り、チームメンバーの進捗状況を共有してもらい、その状況に臨機応変に対応する方向性を決めることである。ゼミでのプロジェクトでは異なる視点から意見が対立すること...
各質問項目で注意した点
簡潔明瞭さ
この投稿は46人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
コンサル・シンクタンクStrategy&経営戦略コンサルタント
-
コンサル・シンクタンクドリームインキュベータビジネスプロデューサー
-
コンサル・シンクタンクアーサー・ディ・リトル経営戦略コンサルタント
-
コンサル・シンクタンクPwCアドバイザリー合同会社M&A・戦略コンサルタント職
-
コンサル・シンクタンク野村総合研究所経営コンサルタント
-
コンサル・シンクタンクPwCコンサルティング合同会社デジタルコンサルタント