職種別の選考対策
年次:
25年卒 コンサルタント職(テクノロジーコンサルタント/デジタルコンサルタント)※現在募集なし
コンサルタント職(テクノロジーコンサルタント/デジタルコンサルタント)※現在募集なし
No.351360 インターン / エントリーシートの体験談
25年卒 コンサルタント職(テクノロジーコンサルタント/デジタルコンサルタント)※現在募集なし
コンサルタント職(テクノロジーコンサルタント/デジタルコンサルタント)※現在募集なし
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
エントリーシート
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート
提出期日 | 8月下旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
インターン志望動機を教えてください。
志望動機はコンサルティングの業務について理解を深め、貴社の社風を体感したいからだ。私は学生時代に塾講師として働き、そこで生徒達の苦手分野をみつけ、克服のための勉強法を考え、実施させることで生徒たちの成績を向上させた経験があり、その仕事に強くやりがいを感じた。この経験から、企業を相手に課題の分析...
周囲から見たあなたの印象、よく言われることを教えてください。 ※ポジティブ・ネガティブ両面でご回答ください。
周囲からのポジティブな印象として「忍耐強い」と言われることが多い。卒研セミナーにおいて数学の学習をする上で難解な教科書を読み進める必要があるが、理解できず立ち止まってしまったとき、指導教員に質問するより自分自身で考えたり、リサーチすることにより難解な問題を解決することが多く、他の物事においても...
リーダーに必要な素質とは何だと思いますか。あなたの具体的なエピソードを交えて記入してください。
リーダーに必要な素質とは、積極的に行動し、メンバーをまとめる能力だと思う。そう考える理由として、将棋部においての昨年の中部学生将棋春季団体戦の体験談を挙げる。当時四年生の先輩がリーダーとなり、団体戦の優勝を目指していたが、当時の部員たちは個人練習を行う人が多く、グループでの活動が少なかったため...
各質問項目で注意した点
就活サイトのESを見ながら書いたがあまりいい出来ではないと思うので参考にしないほうがよいと思う。
ESとwebテストを含めた上での判定なのでwebテストの結果によってはある程度許容されるかもしれない
参考にした書籍・WEBサイト
就活会議
ONE CAREER
この投稿は20人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
コンサル・シンクタンクA.T. カーニー経営戦略コンサルタント
-
コンサル・シンクタンクドリームインキュベータビジネスプロデューサー
-
コンサル・シンクタンク経営共創基盤(IGPI)アソシエイト
-
コンサル・シンクタンクStrategy&経営戦略コンサルタント
-
コンサル・シンクタンク野村総合研究所経営コンサルタント
-
コンサル・シンクタンクPwCコンサルティング合同会社デジタルコンサルタント