24年卒 総合職
総合職
No.244256 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
あなたを一言で表すと(キーワードやフレーズなど) 100字程度
目標達成までの道のりを楽しめる人
Q1の理由 250字程度
これは、目標に向かって前向きに努力を続けることを大切にしてきたからです。学生時代に所属していた◯◯部では、レギュラーメンバーになることを目指し、毎朝仲間を誘って自主練習をしました。最初は、上達しない自分に憤りを感じましたが、徐々に技術が身につく感覚や仲間と声を掛け合ってチームが盛り上がる瞬間な...
感謝されることに喜びと感動を覚えた経験 250字程度
◯◯でのアルバイトで、お客様に「◯◯さんが接客してくれてよかった」と言ってもらえた経験です。私はお客様に寄り添い、商品提案を行うよう意識して接客をしていました。例えば、◯◯という悩みを持ったお客様に、◯◯を買っていただいたことがあります。会話からお客様の思いを感じ取り、◯◯を提案しました。自身...
自ら考え行動した経験 250字程度
◯◯のアルバイトで、レジ効率向上と丁寧な会員登録案内を両立するために取り組みました。レジ対応に時間がかかり、お客様を待たせてしまうことが課題だと感じていました。その原因は会計時に新規会員登録案内を行っていたことだと考え、接客中に案内を行うことを提案しました。具体的には、◯◯を作成し、レジ以外で...
志望理由
私は◯◯の経験から、お客様を一番に考えている会社で働きたいと考えています。貴社のNice serviceの理念に表れているお客様第一主義の考えに共感し、同じ価値観を持った社員の方々と働きたいと思っております。また、先を見据えた新しいサービスを展開している点に魅力を感じました。貴社は、ただモノを...
自由記入欄 150字程度(一次選考の合否には関係ありません。一次選考合格後、二次選考の面接で利用させていただきます)
大学では、◯◯のゼミに所属していました。コロナ禍で自身の健康や医療に対する関心を持ったことがきっかけで、医療経済学に興味を持ちました。身近な健康問題を自分ごととして捉え自ら解決策を探すことで、普段から疑問を持って考える習慣が身につきました。
趣味 100字程度(こちらも二次選考の面接で利用させていただきます)
散歩
季節や街の変化を見つけることが楽しいです。知っている道も、歩いてみると「こんな場所があったんだ」と新しい発見があります。◯◯や友人を誘うこともあり、何気ない会話がリフレッシュになっています。
人生における3大ニュース 250字程度(こちらも二次選考の面接で利用させていただきます)
1) 中学校で◯◯部に入部したことです。入部当初、苦手だと思っていた同期がいました。ですが、毎日厳しい練習を共にしたことで、今ではかけがえのない友人です。
2) 先生に第一志望の大学に合格することは難しいと言われたことです。先生の言葉で勉強に対する火が付き、合格することができました。
3)...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
金融アコム総合職
-
金融全国共済農業協同組合連合会(JA共済)全国域総合職
-
金融七十七銀行銀行業務一般
-
金融名古屋銀行銀行業務全般
-
金融関西みらい銀行ソリューションキャリア
-
金融こくみん共済 coop(全労済)総合職