職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
19年卒 AS職(一般職)
AS職(一般職)
No.26673 本選考 / 四次面接の体験談
19年卒 AS職(一般職)
AS職(一般職)
19年卒
四次面接
>
本選考
大学非公開 | 文系
2018年6月中旬
四次面接
2018年6月中旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 30分 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 当日中 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
総合職男性、年次の高そうな方
会場到着から選考終了までの流れ
今までと全く同じ
質問内容
自己紹介
志望する業界
ほぼ質問はされず、リース業界の課題や企業選びについて面接官の話をひたすら聞いていた。そのまま終わってしまいそうなので自分から質問いいですか、と言って考えて置いた逆質問をした。
雰囲気
和やかとは言わないが固くもない
注意した点・感想
話を聞く姿勢を見られていたのではないかと思う。相槌を打ったり、相手の目を見て聞くことを心がけた。感想を述べたりもしたが、聞いている間に興味を持つ姿勢でいた。四次なので意思確認があるかと思いきや、何もなかった。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
その他企業の選考対策
-
金融楽天カード総合職
-
金融尼崎信用金庫総合職
-
金融百五銀行専門職(銀行業務全般)
-
金融アメリカン・エキスプレスカスタマー・ケア・プロフェッショナル
-
金融北洋銀行総合職
-
金融トヨタファイナンシャルサービスグループ【トヨタファイナンス】総合職(オープンキャリアコース)