23年卒 総合職(グローバル社員)※現在募集なし
総合職(グローバル社員)※現在募集なし
No.184060 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 最終選考通過(内定) |
---|
志望動機(400)
「キャッシュレス化を通じて、豊かな社会の成長を支えたい」からだ。◯◯でのアルバイトの経験から、現金払いはお客様・店舗双方に不便であると強く感じた。そこで、便利な決済社会構築に貢献したくキャッシュレス業界を志望している。その中でも貴社を志望する理由は2点ある。1点目はグループの信頼力である。全国...
イオンクレカで取り組んでみたい仕事内容、挑戦したいこと、実現したい夢について。また、特に興味のある分野や職種があれば具体的に。(400)
ゆくゆくは営業企画に携わり、新しい可能性を生み出したい。自らの発想で、社会に大きな影響力が与えられる点に魅力を感じたからである。◯◯でのアルバイトを通じて、キャッシュレス決済において、どの支払手段を選ぶか悩まれるお客様が多いと感じた。原因は、カードや電子マネーが乱立する今日の日本で、他社との差...
学生時代にあなたが最も力を入れて取り組んだこと(100)
◯◯のアルバイトで月間の苦情を9件から2件に削減した。自身の経験や従業員へのヒアリングから、店舗環境に問題があると考え、2つの施策を行った。この経験から、多角的な視点を持つようにしている。
上記の取組みにおいて、苦労した点とどのように乗り越えたか、具体的な取り組みを含めて(400)
店舗の苦情として、「お客様の質問に応えられない」「勤務中に仕事を怠っている」ことが挙げられた。私自身も質問対応ができなかった経験から、お客様に二度と迷惑をかけたくないという思いが強くあった。そこで店舗全体として現状を改善するべく、全員の行動を変えるため、2点実施した。1点目は、情報共有ノートの...
その他特記事項
私は状況を分析し、工夫や改善ができる。例えば、2年次の◯◯サークルでは新入生勧誘活動として、履修相談用LINEグループを作成した。SNSでの情報収集・ヒアリングを通じて、コロナ禍の新入生は学生生活の情報・人との繋がりを最優先に求めていると考えたからである。そこで相互的な交流の場を設けた結果、例...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
金融岡三アセットマネジメント総合職
-
金融日本貿易保険総合職
-
金融アクサ損害保険総合職(東京)
-
金融信金中央金庫総合職
-
金融東海東京フィナンシャル・ホールディングスオープン採用
-
金融山口フィナンシャルグループ基幹社員(全国コース)