職種別の選考対策
年次:
25年卒 講師
講師
No.395113 本選考 / 最終面接の体験談
25年卒 講師
講師
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
最終面接
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
2023年12月
最終面接
2023年12月
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 30分 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
60歳手前ぐらいの社長でした。
会場到着から選考終了までの流れ
私が遠方からの参加だったため、二次面接と最終面接を同日に受けました。二次面接の結果の合格を直接伝えられた1時間後に、最終試験を個室で実施しました。
質問内容
・自己紹介をまずお願いします
→大学で取り組んでいること、学外で打ち込んだいることについてお話しました。
・なぜ地元の塾で就職するのではなく、早稲田アカデミーなのか
→塾業界のトップに入り、自分を成長させたかったから。
・入社後、どう活躍できるか
→講師職として、生徒のことを...
雰囲気
社長は表情を変えることは殆どない人であることをメンターの方から事前に伝えられていた通り、面接中は表情をあまり変える事はありませんでした。
注意した点・感想
おそらく、よほどの事がない限り、この社長面接で不合格になることはないと思うので、安心して挑むべきだと思います。どの学生に対しても、社長は大きく表情を変えることはないと思うので、面接中も不安にならずに受けて欲しいです。
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。