
21年卒 マネージメントスタッフ
マネージメントスタッフ
No.104398 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
最終選考結果 | 2次選考通過 |
---|
志望動機をお聞かせ下さい
生徒様の悩みに寄り添い、質の高いサポートを提供している点に魅力を感じ、貴社のマネジメント職を志望します。私は、高校時代に英語検定◯級の取得を目指していました。そこで、語学力向上のため、貴社が構える◯◯校に通っていました。初めは全く話せなかったのですが、笑顔で声をかけてくれるカウンセラーの方や先...
説明会に参加し、印象に残った項目とその理由
本日は誠にありがとうございました。私が貴社のスクールに通っていた際に感じていた貴社の魅力である「スタッフの方々の素敵な笑顔」や、「スタッフの方々の英語と貴社に対する愛」を改めて感じ、更に志望度が高まりました。特に社員の方のインタビューで、社員の方の「大好きな英語教えるだけでなく、日々学ぶことが...
HP、リクナビ等WEB上の情報から、どのような感想を持ったか。
私は主に、貴社のHPを通して企業研究をしました。特に印象に残っていることは、写真がふんだんに使われていることや、どの方も笑顔で写っていることです。貴社が掲げる「英語教育を通して日本を元気にする」という企業理念に適した、明るい社内の雰囲気や、求める人物像がよく伝わります。また、○○に就任した方の...
学生時代に最も打ち込んだこと
私は学生時代、英語学習に力を注ぎ、特にスピーキング力を磨きました。大学入学後、自分の語学力は初級レベルだと気付き、毎日コツコツ勉強し、短期留学に行きました。しかし、間違えることが怖く、自分の考えを思うように伝えられないまま、悔しくも帰国の日を迎えてしまいました。どうしたらスピーキング力が身につ...
自己PR
私は何事にも目標を定め、その達成に向かって努力することができます。◯年間◯◯◯◯へ留学した際、語学の習得以外にも何かに挑戦し、成長したいという思いを抱きました。かねてから○○に興味があったため、◯◯という◯◯コースを受講し、コース修了を目指しました。しかし、○○を行う機会では、周りの学生と比べ...
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容
私の学科では世界の○○について学びます。中でも、○○の授業が印象に残っています。○○の方とお話しする機会があったことをきっかけに受講しました。授業では、○回発表がありました。しかし、質疑応答では、調査不足で回答が出来ないことがありました。そこで、参考文献を何冊か読み、さらに動画を観るなど、疑問...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
他の先輩のES・体験談
-
人材・教育さなる総合職
-
人材・教育スプリックス総合職
-
人材・教育TOEZ募集終了:総合職
-
人材・教育湘南ゼミナール講師系
-
人材・教育公文教育研究会(KUMON)総合職
-
人材・教育ブレーンバンク(四谷学院)一般職