職種別の選考対策
年次:
25年卒 ビジネスコンサルタント職
ビジネスコンサルタント職
No.350544 本選考 / 和魂コンサルティング塾の体験談
25年卒 ビジネスコンサルタント職
ビジネスコンサルタント職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
和魂コンサルティング塾
>
本選考
大学非公開 | 理系
2023年9月下旬
和魂コンサルティング塾
2023年9月下旬
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 3日間 |
社員の人数 | 1班1人 |
学生の人数 | 1班5人(全体で120名程度) |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
会場到着から選考終了までの流れ
オンラインのため特になし
ジョブで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
架空の学校の中長期的な経営戦略
具体的な内容は記載できないが、架空の学校法人がクライアントであり、与えられた資料をもとに経営戦略を立案していく形だった。提案の自由度はかなり高いと感じた。
なお、内容はタームごとに異なる。
ワークの具体的な手順
初日はかなりの時間がアイスブレイクや座学にあてられる。
2日目の午前中にクライアント役の社員の方に対してヒアリングをする時間がある。発表は3日目の午後にある。
メンターの方とのタッチポイントもあり、ヒアリング等を含めるとかなり細かい頻度で進捗の共有やアドバイスをいただくことができるので、大...
雰囲気
メンターの方が常にくださっていることもありある程度緊張感はある雰囲気だった。しかし、通過率が高いということもあり、そこまで殺伐としている感じでもなかったと思う。初日に結構な時間を使ってアイスブレイクをしてくださるので、仲良くなる確率は高いと思う。
注意した点・感想
Teams上で班が作業できる部屋が複数用意されているが、メンターの方は1つの部屋に常駐している。そのため、割り振り方によってはメンターの方に議論を見ていただく時間が少なくなる。自分も少し少ない方だったと思うので、メンターの方がいるルームにいる間に積極的に発言するように心がけた。
また、タッチ...
懇親会の有無と選考への影響
個別FBの残り時間が実質的に懇親会だった。選考にはほぼ影響ないと思う。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
コンサル・シンクタンクA.T. カーニー経営戦略コンサルタント
-
コンサル・シンクタンクPwCコンサルティング合同会社デジタルコンサルタント
-
コンサル・シンクタンク野村総合研究所経営コンサルタント
-
コンサル・シンクタンクStrategy&経営戦略コンサルタント
-
コンサル・シンクタンクローランド・ベルガー経営コンサルタント
-
コンサル・シンクタンクデロイト トーマツ コンサルティングコンサルタント職