職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
25年卒 ビジネスコンサルタント職
ビジネスコンサルタント職
No.348707 本選考 / 和魂偉才塾(サマーインターン)の体験談
25年卒 ビジネスコンサルタント職
ビジネスコンサルタント職
25年卒
和魂偉才塾(サマーインターン)
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
2023年9月下旬
和魂偉才塾(サマーインターン)
2023年9月下旬
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 8時間×3日間 |
社員の人数 | 1班1人、全体では30人 |
学生の人数 | 5~6人 |
結果通知時期 | 1ヶ月以内に |
結果通知方法 | メールで |
会場到着から選考終了までの流れ
オンライン入室後すぐ
ジョブで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
1日目:<午前>企業説明会・質問会 <午後>ロジカルシンキングワーク含むケーススタディ、グループワーク、班内での座談会
2日目:<終日>グループワーク(中間発表×2)、途中で個人フィードバック
3日目:<午前>グループワーク <午後>プレゼンテーション、全体講評、最後に個人フィードバック
ワークの具体的な手順
ワークは、課題解決型かつ提案型。テーマは各班ひとつの都道府県を選択し、その地域の経済を活性化させる施策を考えるもので、データ検証や仮説をたて、施策を提案するまでの一連の流れをすべて班員ですすめていく。1班につき社員が1人終日ついており、発言量や質を評価されている。
雰囲気
穏やか
注意した点・感想
テーマが地方活性化かつクライアントが都道府県知事という課題の規模が大きいかつ抽象的な内容だったので、現状分析、仮説検証ではエビデンスによる裏付けを徹底した。また、3日間のインターンで優秀者は特別選考があることが示唆されていたので、ワーク中は常に自分のやるべきことを明確にして空白の時間を作らない...
懇親会の有無と選考への影響
夏インターンから一部の優秀者のみ特別選考に進むことが出来る。ESのみを提出し通過すると最終面接に案内されて、早期選考にのることが可能。
この投稿は2人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
コンサル・シンクタンクPwCコンサルティング合同会社デジタルコンサルタント
-
コンサル・シンクタンクローランド・ベルガー経営コンサルタント
-
コンサル・シンクタンク経営共創基盤(IGPI)アソシエイト
-
コンサル・シンクタンクPwCアドバイザリー合同会社M&A・戦略コンサルタント職
-
コンサル・シンクタンクA.T. カーニー経営戦略コンサルタント
-
コンサル・シンクタンクStrategy&経営戦略コンサルタント