職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
24年卒 ソリューション・エンジニア職
ソリューション・エンジニア職
No.290754 本選考 / エントリーシートの体験談
24年卒 ソリューション・エンジニア職
ソリューション・エンジニア職
24年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート
提出期日 | 11月10日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | マイページ上で |
趣味・特技についてご記入ください。
趣味:テニス 中学生から続けており軟式硬式どちらも行う。
特技:書道 10年間習い免許を取得。
志望している業界をすべて選択してください。
・コンサルティング
・メーカー
・ソフトウェア・通信
未来のアクセンチュアに必要なDNAのうち共感できるものを1つ選んでください。
あるべき姿を追求するためには、立場や関係性を超えた主張を厭わない
上記を選択した理由をご自身の経験をふまえて記述してください。(300以上400以下)
高品質を目指すにあたり、立場や関係性は障害になり得るものだと考えるからである。集団でハイレベルを目指す際に、必ずしも上司の意見が正しいとは限らないと感じた経験がある。中学校の部活動で◯◯を務めていたが、先輩の代までは部長の指示が絶対であり活動内容はすべて部長が決めていた。その頃の部員は活動に対...
アクセンチュアを「社員一人ひとりの自己実現のプラットフォーム」と考えた時、あなたの就活軸にそってアクセンチュアを志望する理由を教えてください。
私は今後一層加速する情報化社会で、◯◯を提供したいと考え貴社を志望する。私の軸は「◯◯」である。そのためには立場や関係性を超えて若い頃から知識と経験を積める環境が必要が必要である。未来の貴社に必要なDNAのうち「背伸びをしてでも目標へ手を伸ばさずにはいられない」や「自分も会社も世の中までも、変...
第1志望の職種を選択してください。
ソリューション・エンジニア職
第1志望の職種を選択された理由をお聞かせください。(150以上200以下)
IT技術を用いて世の中にイノベーションを起こしたいからである。様々な技術要素を組み合わせてシステムを構築するソリューション・エンジニアとなることで、今までは新しい体験を「受け取る」側であったところから今後は「提供する」側になりたいと考えている。また日々進歩し続けるIT技術を常に学び続け、挑戦し...
各質問項目で注意した点
結論ファーストを心掛け、回りくどい文章をなるべく省いた。
また、必要なDNAを複数抜粋し自分のマッチングの高さをアピールした。
この投稿は43人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
コンサル・シンクタンクStrategy&経営戦略コンサルタント
-
コンサル・シンクタンクPwCアドバイザリー合同会社M&A・戦略コンサルタント職
-
コンサル・シンクタンクデロイト トーマツ コンサルティングコンサルタント職
-
コンサル・シンクタンク経営共創基盤(IGPI)アソシエイト
-
コンサル・シンクタンクPwCコンサルティング合同会社デジタルコンサルタント
-
コンサル・シンクタンク野村総合研究所経営コンサルタント