職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
23年卒 ソリューション・エンジニア職
ソリューション・エンジニア職
No.211390 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
23年卒 ソリューション・エンジニア職
ソリューション・エンジニア職
23年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
就職活動の軸
私が就職活動をする上で重要視している点は主に2点ある。1点目は、自分の担当した仕事が社会に良い影響を与えることである。私は人と関わる中で、自分の貢献が人に影響を与えていることにやりがいを感じる。塾講師のアルバイトにおいても、生徒と直接関わる中で成績向上や志望校合格のサポートをすることに喜びを感...
「未来のアクセンチュアに必要なDNA」のうち共感できるものを1つ選んでください。その理由
常に次のステージを見据え、自らの開拓に貪欲であること
常に自分に満足することなく、自らの成長を常に求めることは、私自身の経験からこれまでの人生で非常に大切にしてきた部分である。私が常に自らの成長を求めるようになった主な経験が二つある。(1)これまでの勉学に対する姿勢に関することと、(2)...
アクセンチュアを「社員一人ひとりが夢を実現するプラットフォーム」と捉えたとき、あなたはアクセンチュアで何を実現したいですか。また、その理由について、あなた自身の経験や価値観を踏まえて記述してください。
私が貴社において実現したいことは二つある。一つ目は、日本における社会課題の解決していくことである。世界中で流行した新型コロナウイルスの問題や近年問題となっている個人情報の保護に関するセキュリティ上の問題などの深刻な社会課題が多くある。これまでも世界中で多くの社会問題に取り組んできた貴社のノウハ...
第1志望の職種を選択された理由をお聞かせください。
ITソリューションという職種の中で、I Tの最新技術を用いて顧客の課題解決を行い顧客の成長を助けたいと考えたからだ。また、貴社の社員の多くが「自分らしいキャリア形成」を実現している点や海外に向けても事業を展開しており、グローバルな視点で課題解決を行うことができる点に魅力を感じた。
この投稿は5人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
コンサル・シンクタンクStrategy&経営戦略コンサルタント
-
コンサル・シンクタンクPwCアドバイザリー合同会社M&A・戦略コンサルタント職
-
コンサル・シンクタンクデロイト トーマツ コンサルティングコンサルタント職
-
コンサル・シンクタンク経営共創基盤(IGPI)アソシエイト
-
コンサル・シンクタンクPwCコンサルティング合同会社デジタルコンサルタント
-
コンサル・シンクタンク野村総合研究所経営コンサルタント