![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
23年卒 ソリューション・エンジニア職
ソリューション・エンジニア職
No.167566 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
どのような軸で就職活動を行っていますか。(400文字以下)
就職活動の軸は2点あります。1つ目の軸は、「IT技術を活用し、社会や組織の成長に貢献すること」です。大学・大学院でデータサイエンスや機械学習を学ぶ中で、人工知能を始めとするテクノロジー活用の重要性を感じたためです。特に、卒業研究においてデータ分析を用いて共同研究先の企業が抱える課題を解決した経...
「未来のアクセンチュアに必要なDNA」のうち共感できるものを1つ選んでください。上記を選択した理由をご自身の経験をふまえて記述してください。(400文字以上600文字以下)
「チャレンジに、手加減をしない」ことに最も共感しております。私は学生時代に現状に満足せずチャレンジし、粘り強く遂行することにより自身やチームを成長させてきたからです。この強みを活かし、飲食店のアルバイトで研修担当として、周囲に協力を求め新人スタッフが成長を続ける仕組みを粘り強く創りました。私の...
アクセンチュアを「社員一人ひとりが夢を実現するプラットフォーム」と捉えたとき、あなたはアクセンチュアで何を実現したいですか。また、その理由について、あなた自身の経験や価値観を踏まえて記述してください。(400文字以上600文字以下)
貴社のプラットフォームを最大限に活用し、企業のデジタル変革を実現したいです。その背景には、卒業研究においてデータ分析を用いて共同研究先の企業が抱える課題を解決した経験があります。小売チェーンとの共同研究において、店舗の裁量に任されていた業務をデータ分析を用いて最適化を行うことで、IT技術による...
第1志望の職種を選択された理由をお聞かせください。(200文字以下)
ソリューションエンジニア職では、既存のプログラムを絶え間なく改善することが不可欠であると考えます。私は、飲食店アルバイトで新人研修のシステムを常に磨き続け、◯◯でもチームで日誌等を用いて日々技術を向上させた経験があります。この強みを活かして、お客様がより使いやすいシステムを構築するため、他のエ...
第2志望の職種を選択された理由をお聞かせください。(200文字以下)
デジタルコンサルタント職を志望する理由は、貴社のプラットフォームを最大限に活用し、企業のデジタル変革を実現したいという夢を最も叶えることができるからです。私の専攻しているAI・機械学習の知見や「チャレンジに、手加減をしない」強みを生かすことで、貴社の「AI HUBプラットフォーム」を筆頭とした...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
コンサル・シンクタンクPwCコンサルティング合同会社デジタルコンサルタント
-
コンサル・シンクタンクローランド・ベルガー経営コンサルタント
-
コンサル・シンクタンク経営共創基盤(IGPI)アソシエイト
-
コンサル・シンクタンクA.T. カーニー経営戦略コンサルタント
-
コンサル・シンクタンクデロイト トーマツ コンサルティングコンサルタント職
-
コンサル・シンクタンク野村総合研究所経営コンサルタント