職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
23年卒 ソリューション・エンジニア職
ソリューション・エンジニア職
No.166014 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
23年卒 ソリューション・エンジニア職
ソリューション・エンジニア職
23年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大阪大学 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
どのような軸で就職活動を行なっているか
私は、「ITを通じて社会にチームで価値提供できる企業」という軸で、就職活動を行なっている。この軸に至った背景として、ホームページ制作の経験がある。コロナ禍で増えた自由時間を活用して、HP制作を軸にプログラミングを学び始めた。最初に4ヶ月間の独学を行い、行きつけのラーメン屋の店主にHPを制作した...
未来のアクセンチュアに必要なDNAで共感できるもの
私は自身の経験からこのDNAに共感する。私は予備校のチューターとして、生徒の学習を習慣化し、英単語における予備校の地区対抗の試験で、1位の成績に貢献した。背景に、英単語講座を受講している約半数の生徒が理想の学習ペースにない、という課題があった。原因は、学習意欲の低さが挙げられた。ただ、学習意欲...
アクセンチュアを「社員一人ひとりが夢を実現するプラットフォーム」と捉えたとき、あなたはアクセンチュアで何を実現したいですか。また、その理由について、あなた自身の経験や価値観を踏まえて記述してください。
私が貴社で実現したいことは主に2つある。1つ目は、ビジネスと技術の両面を理解し、導入後もお客様に満足頂けるシステムの開発を実現することである。コロナ禍でのweb制作の経験を通じて、IT知識の無いお客様に対して「顧客が真に求めるサービス」を提供することの難しさを感じた。この経験から、システムを開...
この投稿は13人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
コンサル・シンクタンクPwCコンサルティング合同会社デジタルコンサルタント
-
コンサル・シンクタンクローランド・ベルガー経営コンサルタント
-
コンサル・シンクタンク経営共創基盤(IGPI)アソシエイト
-
コンサル・シンクタンクA.T. カーニー経営戦略コンサルタント
-
コンサル・シンクタンクデロイト トーマツ コンサルティングコンサルタント職
-
コンサル・シンクタンク野村総合研究所経営コンサルタント