職種別の選考対策
年次:

25年卒 総合職
総合職
No.366192 インターン / インターンシップの体験談
25年卒 総合職
総合職
25年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 10月下旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 2日間 |
参加社員数 | 1チームあたり5人程度 |
参加学生数 | 30名弱 |
参加学生の属性 | さまざま |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
2つ。
①自己分析+他己分析の内容を班内で発表
②商社体感ワークを行った。具体的には、各チームに1つずつお題が与えられ、それの売り上げを最大化するために行動していく。オンライン上ではあるが、顧客相手にメッセージを送り、取引を拡大していった。
ワークの具体的な手順
全体で各チームにお題が割り振られ、ブレイクアウトルームに別れたのち、各班でワークを進行する。
インターンの感想・注意した点
班員の全員で意見を出し合いながらワークを進めることを意識した。参加者は明るくハキハキしている人が多いため、真面目にマークを進めながら、合間には雑談を挟みつつ楽しむことができた。今まで参加したインターンの中で最も楽しかった。
インターン中の参加者や社員との関わり
参加者とは雑談や就活情報の交換をすることができた。1グループに約1名の社員の方がつくので、ワーク終了後にフィードバックをいただける。また、座談会では営業社員の方々や人事部の方々などのざっくばらんにお話しすることができた。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
明るくてガツガツしている人が多い
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
明るくてガツガツしている人が多い
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。