職種別の選考対策
年次:
24年卒 コンサルタント職
コンサルタント職
No.324632 インターン / インターンシップの体験談
24年卒 コンサルタント職
コンサルタント職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
東京大学大学院 | 理系
インターンシップ
実施日程 | 10月下旬 |
---|---|
実施場所 | 本社ビル |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 2日間 |
参加社員数 | 1チームあたり1人 |
参加学生数 | 6人 |
参加学生の属性 | 東京一工 |
交通費補助の有無 | 遠方者のみ支給 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
オンライン観光に関する戦略提案。チームごとに旅行会社、航空会社、電機メーカーを担当する。自分たちのチームは旅行会社の担当であり、オンライン観光に注力するべきか、する場合はどのような方法で行うべきかを検討した。
ワークの具体的な手順
1日目の初めに座学があり、その後はチームごとに議論。途中で社員の方のフィードバックを受けるタイミングがある。発表は3チーム合同で行い、他チームからの質問も積極的に行われる。
インターンの感想・注意した点
インターン参加者の中から選ばれた学生が、本選考に進めるということだったので、議論の中では役割を決めて徹するようにした。具体的には、フレームワークを用いた議論で個別の論点に深入りしすぎたときには全体感に立ち返った発言をするよう心がけた。
参考にした書籍・WEBサイト
ワンキャリア
インターン中の参加者や社員との関わり
基本的には学生だけで進めるスタイル。あらかじめ決めておいた時間を使い、社員の方に途中の成果を発表し、フィードバックをいただける。社員との関わりは多過ぎること少な過ぎることもなく、ちょうどいい距離感だったと思う。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
親会社のイメージから、お硬いイメージ。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
熱意のある方が多いイメージ。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
コンサル・シンクタンクコーポレイト ディレクション経営コンサルタント
-
コンサル・シンクタンクレコフM&Aコンサルタント
-
コンサル・シンクタンク山田コンサルティンググループコンサルタント
-
コンサル・シンクタンクマーサージャパンコンサルタント(組織・人事変革コンサルティング部門)
-
コンサル・シンクタンク三菱UFJリサーチ&コンサルティングコンサルタント(総合職)
-
コンサル・シンクタンクアプライド・プレディクティブ・テクノロジーズ(APT)ビジネスコンサルタント