職種別の選考対策
年次:
25年卒 総合職(技術系)の志望動機と選考の感想
総合職(技術系)
25年卒 総合職(技術系)の志望動機と選考の感想
総合職(技術系)
25年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
名古屋大学大学院 | 理系
志望動機
JR西日本(西日本旅客鉄道)の総合職(技術系)に興味を持ったきっかけ
地元の大手企業にJR東海があり、その比較で1Dayインターンに応募したのがきっかけです。
JR西日本(西日本旅客鉄道)の総合職(技術系)の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
自分の性格から公共性のある仕事の中でも、幅広いアセットを活かした新規事業の提案をしたいと思っていたためインフラ業界を志望していました。特にJR西日本は都市化の期待感が高まる大阪と他社と比較して先...
選考の感想
同業他社と比較してJR西日本(西日本旅客鉄道)の総合職(技術系)の選考で重要視されたと感じること
就活生の緊張を解いて素の状態でコミュニケーションを取ろうとする姿勢が印象的でした。1Dayインターンに参加してから、ESをまだ出していないのにリクルーター面談を重ねており、本選考に進むにあたって...
他社と比べた際のJR西日本(西日本旅客鉄道)の総合職(技術系)の魅力
JR他社と比べると在来線と新幹線の鉄道網を着々と広げているので、しっかりと鉄道会社としての事業を行なっているように思います。運輸事業だけではなく、新たなモビリティや社会文化の形成するような新規事...
JR西日本(西日本旅客鉄道)の総合職(技術系)の選考で工夫したこと
志望企業の中でも特に興味があったので、インターン選考の時点で自分が学びたいこと、鉄道業界で取り組みたいことなどを明確にしました。また、インターン後の面談も実質的に選考ではないかと感じ取ったので、...
JR西日本(西日本旅客鉄道)の総合職(技術系)を受ける後輩へのメッセージ
私はJR東日本とJR東海のインターンやイベント等にも参加しましたが、この企業は事業の観点でも社風の観点でも、JR他社とは違った魅力が確かにあります。なので、たくさん企業のことを調べて、自分が掲げ...
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩の志望動機と選考の感想
その他企業の選考対策
-
インフラ・交通川崎汽船陸上総合職
-
インフラ・交通商船三井陸上総合職(事務系/技術系)
-
インフラ・交通東京ガス理系職
-
インフラ・交通北海道電力・北海道電力ネットワーク技術系
-
インフラ・交通INPEX技術総合職
-
インフラ・交通JR四国(四国旅客鉄道)プロフェッショナル職