職種別の選考対策
年次:
24年卒 総合職(技術系)の志望動機と選考の感想
総合職(技術系)
24年卒 総合職(技術系)の志望動機と選考の感想
総合職(技術系)
24年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
大学非公開 | 理系
志望動機
JR西日本(西日本旅客鉄道)の総合職(技術系)に興味を持ったきっかけ
自身が地元沿線出身であったため。
JR西日本(西日本旅客鉄道)の総合職(技術系)の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
機械工学の知識経験をベースに人々の生活を支えることができる
幅広いキャリアを積める
という軸を元に就職活動をしていた。
他にもJR東海、JR東日本だけでなく、関東の私鉄やその他インフラ事業...
選考の感想
同業他社と比較してJR西日本(西日本旅客鉄道)の総合職(技術系)の選考で重要視されたと感じること
同業他社と比較し、事前にESを真剣に見てくださっている印象が強かった。最終面接での面接官は自身のESに事前に蛍光ペンでマーカーを引いており、そこの質問をしてくるだけでなく、メモもしていたため、か...
他社と比べた際のJR西日本(西日本旅客鉄道)の総合職(技術系)の魅力
北陸から関西、中国地方まで広いエリアにおける鉄道インフラを支えることができる点。
JR西日本(西日本旅客鉄道)の総合職(技術系)の選考で工夫したこと
正直に自身の気持ちを伝えることを意識した。メンターの方には、本選考期間にも関わらず、企業についての質問だけでなく、就職活動についても質問した。
ただし、メンターの方からそのような質問をしても大...
JR西日本(西日本旅客鉄道)の総合職(技術系)の選考前にやっておけばよかったこと
他社の選考を事前に受けておき、どの年代の初対面の方ともスムーズに話すようになるようにしておいた方がいいと思った。
JR西日本(西日本旅客鉄道)の総合職(技術系)を受ける後輩へのメッセージ
他社と比較しても、真剣に学生と向き合ってくださるので、ESの段階から全力で挑んでください。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩の志望動機と選考の感想
その他企業の選考対策
-
インフラ・交通西部ガスホールディングス総合職
-
インフラ・交通商船三井陸上総合職(事務系/技術系)
-
インフラ・交通JR四国(四国旅客鉄道)プロフェッショナル職
-
インフラ・交通中部電力技術職
-
インフラ・交通東京ガス理系職
-
インフラ・交通北海道電力・北海道電力ネットワーク技術系