職種別の選考対策
年次:
25年卒 テクノロジーコンサルタント
テクノロジーコンサルタント
No.352770 本選考 / エントリーシートの体験談
25年卒 テクノロジーコンサルタント
テクノロジーコンサルタント
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート
提出期日 | 2023年12月1日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 4〜5日以内 |
結果通知方法 | メールで |
あなたのキャラクターがよくわかる過去のエピソードについて記述してください(400字以下)
成長のために努力を惜しまない人間だと考えます。大学では◯◯部に所属していましたが、入部当初は実力が乏しく、部で中の下ほどの実力でした。チームに貢献できないことに不甲斐なさを感じた私は、「継続は力なり」の信念のもと、他人の倍量の練習を1年間行いました。たとえば、通常の朝練に加えて放課後は自主練に...
第一志望職種について、志望理由を教えてください。(400字以下)
デジタル格差の縮小により人々の生活に貢献したいと考えているためです。学生時代に医療系学生として病院の実務実習に参加した経験から、デジタル導入の格差が患者の診療満足度の差に直結していることを痛感しました。具体的には、◯◯◯◯や◯◯
◯◯の導入進捗が病院によって異なり、導入が遅れている病院では患...
大学/大学院での専攻、及び過去の経験を元に、EYSC(EYストラテジー&コンサルティング)でどのような貢献ができるか記述してください(400字以下)
「相手に寄り添った課題解決」により顧客を支援することができると考えます。この考えのベースには「医療系の学生として病院での実務実習に参加した際の経験」があります。実習では複数の患者に対して情報収集を行い、治療における課題を抽出し、課題解決方法を考察しました。しかし、質問リストに沿った聴取だけでは...
各質問項目で注意した点
内容の筋が通るように注意した
この投稿は32人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
2024年1月中旬
グループディスカッション(GD)
2023年12月上旬
WEBテスト
2024年1月下旬
一次面接
2024年2月上旬
グループディスカッション(GD)
2024年2月上旬
最終面接
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策
-
コンサル・シンクタンクKPMG税理士法人税務専門家(TAXコンサルタント)
-
コンサル・シンクタンク三菱総合研究所研究員・コンサルタント
-
コンサル・シンクタンクKPMGコンサルティングコンサルタント
-
コンサル・シンクタンクビービットコンサルタント
-
コンサル・シンクタンクアビームコンサルティングビジネスコンサルタント
-
コンサル・シンクタンクYCP Solidianceアソシエイト