職種別の選考対策
年次:

25年卒 ビジネスコンサルタント
ビジネスコンサルタント
No.347383 本選考 / グループディスカッション(GD)の体験談
25年卒 ビジネスコンサルタント
ビジネスコンサルタント
25年卒
グループディスカッション(GD)
>
本選考
慶應義塾大学 | 文系
11月上旬
グループディスカッション(GD)
11月上旬
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 3時間程度 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 4人 |
結果通知時期 | 翌日 |
結果通知方法 | メールで |
会場到着から選考終了までの流れ
リンクから接続
GDのテーマ・お題
グループディスカッションの要素もあるケース面接
GDの手順
事前にロジックツリーに関する講義動画視聴→簡単な説明→一人一人にテーマ提示→個人作業(20分程度)→休憩(10分)→1人ずつ発表(2分)→学生と面接官からの質疑応答(10分)→全員が発表し終えたら簡単なFB→逆質問
雰囲気
あまり穏やかではない
注意した点・感想
事前の講義動画をしっかりと参考にし、とにかくMECEに考えることを意識した。ロジックツリーを用いた売上向上施策を考える練習をした。面接官からやや厳しい言葉を受けたが合格した。学生同士の質問も積極的に行った。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
コンサル・シンクタンクPwC Japan有限責任監査法人(旧:PwCあらた有限責任監査法人)ビジネスリスクコンサルタント職
-
コンサル・シンクタンク三菱総合研究所研究員・コンサルタント
-
コンサル・シンクタンクEYストラテジー・アンド・コンサルティング戦略コンサルタント
-
コンサル・シンクタンクKPMGコンサルティングコンサルタント
-
コンサル・シンクタンクYCP Solidianceアソシエイト
-
コンサル・シンクタンクビービットコンサルタント