職種別の選考対策
年次:
24年卒 テクノロジーコンサルタント
テクノロジーコンサルタント
No.322262 インターン / インターンシップの体験談
24年卒 テクノロジーコンサルタント
テクノロジーコンサルタント
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
早稲田大学 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 8月下旬 |
---|---|
実施場所 | 自宅 |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 各チーム1人、全体で10人いないくらい |
参加学生数 | 50人 |
参加学生の属性 | 早慶Marchが中心 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
仮想のクライアントに対する課題解決型ワークを行った。前半は課題を特定するためのフレームワークの講義があり、それを実践する個人ワークが中心であった。後半は特定した課題に対する施策だしをグループで行った。
ワークの具体的な手順
講義動画を視聴し、それに沿ったワークを行うサイクルの繰り返し
インターンの感想・注意した点
インターンが実質ケース面接&グループディスカッションに相当すると感じた。個人でワークを行う場面も多く、それについて社員の方からフィードバックを頂くといった形で、インターンの中でしっかりと見極められている。
インターン中の参加者や社員との関わり
グループの学生とは議論をかわしましたが、雑談をするタイミングはなかった。各グループについてくださる社員の方とは適宜フィードバックを頂くことや、最後に座談会が用意されており、質問する機会もありお仕事についてお伺いした。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
人間味がない・頭が良い
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
人間味がないわけではないが、ドライではある。頭はとても良い
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策
-
コンサル・シンクタンク三菱総合研究所研究員・コンサルタント
-
コンサル・シンクタンクKPMGコンサルティングコンサルタント
-
コンサル・シンクタンクPwC Japan有限責任監査法人(旧:PwCあらた有限責任監査法人)ビジネスリスクコンサルタント職
-
コンサル・シンクタンクKPMG税理士法人税務専門家(TAXコンサルタント)
-
コンサル・シンクタンクEYストラテジー・アンド・コンサルティング戦略コンサルタント
-
コンサル・シンクタンクビービットコンサルタント