職種別の選考対策
年次:
19年卒 コンサルタント職※他職種へ分割
コンサルタント職※他職種へ分割
No.22048 インターン / グループワークの体験談
19年卒 コンサルタント職※他職種へ分割
コンサルタント職※他職種へ分割
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
19年卒
グループワーク
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 文系
2017年11月
グループワーク
2017年11月
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 1時間弱 |
社員の人数 | 各班1人づつ |
学生の人数 | 5人1グループ |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
中堅どころの社員、30代
会場到着から選考終了までの流れ
到着後、社員の方から簡単なロジックツリーに関する講義がある。その後各自にお題が振られケースに取組み、発表後解散。
質問内容
グループ形式であったが、各自で取組む課題の内容が異なる。
私のはある家電量販店の売上向上施策を考案するものであった。
各自にテーマが発表された後、25分でケースに取組む。
その後順番に一人づつ発表、2分でケースの内容と結論を簡単に説明しその後社員の方からケースに関して深掘り、社員の方...
雰囲気
比較的緊張感のある雰囲気であったが厳しすぎるほどではない
注意した点・感想
とにかく論理的にわかりやすく考えを伝える必要がある。ロジックツリーに関しては使い方が難しく振り回されている学生もいたため、事前にケース面接について対策しておく必要があると感じた。また簡単な自己紹介と志望理由を1分で話す時間もあるため簡単に準備しておく必要がある。
参考にした書籍・WEBサイト
東大生が書いた〜シリーズ
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
コンサル・シンクタンクEYストラテジー・アンド・コンサルティング戦略コンサルタント
-
コンサル・シンクタンクKPMG税理士法人税務専門家(TAXコンサルタント)
-
コンサル・シンクタンク三菱総合研究所研究員・コンサルタント
-
コンサル・シンクタンクKPMGコンサルティングコンサルタント
-
コンサル・シンクタンクビービットコンサルタント
-
コンサル・シンクタンクYCP Solidianceアソシエイト