職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
20年卒 コンサルタント※現在募集なし
コンサルタント※現在募集なし
No.46762 本選考 / エントリーシートの体験談
20年卒 コンサルタント※現在募集なし
コンサルタント※現在募集なし
20年卒
エントリーシート
>
本選考
大阪大学大学院 | 理系
エントリーシート
提出期日 | 2019年1月10日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 4〜5日以内 |
結果通知方法 | メールで |
あなたが最も達成感を感じた出来事とその具体的な理由(400文字)
私は◯◯のアルバイトで生徒の進路指導における面談に一生懸命取り組み、担当生徒の進路実現率を約30%から約70%まで向上することが出来たことに達成感を感じました。具体的には、同期のスタッフや社員の方に自分の面談の様子を見てもらい指導者側からのFBを頂く、生徒自身に匿名アンケートに回答してもらい顧...
5〜10年後の将来像(400文字)
私の将来の理想像は時代の変化に適応しながら今までにない新たなビジネスモデルの提案ができるようになることです。これからの社会はデジタル化の影響を受けて、ビジネスモデルがこれまでにない変化を求められると考えています。そこで直面する経営課題に対して、有効な対策を提案することができる人材は会社に大きく...
それを実現するのになぜシグマクシス?(400文字)
貴社は設立して間もない企業であるため早い段階から裁量権をもって働く機会が得られると考えました。リーダーシップを向上するには、実際に現場に入って自ら責任をもちながらどれだけ主体性を持って働いていくことが重要だと思います。したがって、貴社ならば短期間でこの能力を大きく伸ばすことができると考えました...
各質問項目で注意した点
端的で分かりやすい文章を意識した。
この投稿は15人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
2019年1月17日
WEBテスト
2019年1月29日
グループディスカッション(GD)
2019年2月14日
ディレクター/プリンシパル面接
2019年2月25日
クロストークセッション
2018年3月15日
マネージングディレクター/ディレクター面接
2019年3月27日
人事面談
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
コンサル・シンクタンク三菱総合研究所研究員・コンサルタント
-
コンサル・シンクタンクEYストラテジー・アンド・コンサルティング戦略コンサルタント
-
コンサル・シンクタンクKPMG税理士法人税務専門家(TAXコンサルタント)
-
コンサル・シンクタンクアビームコンサルティングビジネスコンサルタント
-
コンサル・シンクタンクKPMGコンサルティングコンサルタント
-
コンサル・シンクタンクPwC Japan有限責任監査法人(旧:PwCあらた有限責任監査法人)ビジネスリスクコンサルタント職