職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
20年卒 コンサルタント※現在募集なし
コンサルタント※現在募集なし
No.73889 本選考 / サマーインターンの体験談
20年卒 コンサルタント※現在募集なし
コンサルタント※現在募集なし
20年卒
サマーインターン
>
本選考
早稲田大学 | 文系
2018年7月ごろ
サマーインターン
2018年7月ごろ
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 30分 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | メールで |
会場到着から選考終了までの流れ
到着してから、顔見知りの人事の方の誘導で会場である部屋に入った。面接官の方はとても優しく、気さくに仕事の内容について話してくださった。質問に答え、自分自身も将来のビジョンを語った。
ジョブで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
個人課題では、実際にコンサルタントになったという仮定で、与えられた課題に関する提案を模索した。パワーポイントを作成し、発表の準備をした。グループ課題では、グループでテーマについてディスカッションし、各グループが最終日にプレゼンによって提案をした。
ワークの具体的な手順
課題を策定し、解決策を講じ、発表した。途中、社員さんにFBをいただいた。
雰囲気
とても穏やかで、学生とも社員さんとも打ち解けた。
注意した点・感想
個人課題では、いかに厳密な数字を出せるかということよりも、出した数字に対してロジカルに説明できるかということに注力した。グループ課題では、それぞれの長所を生かして何をすべきかコンセンサスを取ることを丁寧にした。
懇親会の有無と選考への影響
懇親会はありますが、選考とは関係ないと思います
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
コンサル・シンクタンク三菱総合研究所研究員・コンサルタント
-
コンサル・シンクタンクKPMG税理士法人税務専門家(TAXコンサルタント)
-
コンサル・シンクタンクEYストラテジー・アンド・コンサルティング戦略コンサルタント
-
コンサル・シンクタンクアビームコンサルティングビジネスコンサルタント
-
コンサル・シンクタンクKPMGコンサルティングコンサルタント
-
コンサル・シンクタンクPwC Japan有限責任監査法人(旧:PwCあらた有限責任監査法人)ビジネスリスクコンサルタント職