職種別の選考対策
年次:
25年卒 【スペシャリティコース】基幹総合職(G型・R型)
【スペシャリティコース】基幹総合職(G型・R型)
No.341610 インターン / エントリーシートの体験談
25年卒 【スペシャリティコース】基幹総合職(G型・R型)
【スペシャリティコース】基幹総合職(G型・R型)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
エントリーシート
>
インターンシップ選考
東京工業大学大学院 | 理系
エントリーシート
提出期日 | 6月26日ごろ |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
上記で選択したインターンシップを志望する理由と、そこで学びたいことを教えてください。(200文字以下)
将来クオンツとして、資産運用業務に携わりたいと考えているからです。幼い頃から父が株や為替のチャートを見ていた影響で、投資を始めました。その後、経済動向を常に分析することに魅力を感じ、クオンツを志望し、大学院では数理ファイナンスを専攻しました。本インターンでは、実際にクオンツがどの様な手法を用い...
これまでに力を入れて取り組んだことを2つあげ、それぞれの概要を教えてください。(1つ目)(200文字以下)
軽音サークルの◯◯を務めたことです。コロナが蔓延し、対面での活動が行えず、100人ほどの部員が約20人にまで減少してしまい、廃部の危機に瀕しました。しかし、諦めずにzoomを用いたイベントを積極的に行うことで、新入生を含めた部員同士の仲が深まり、たくさんの後輩を勧誘することが出来ました。結果と...
これまでに力を入れて取り組んだことを2つあげ、それぞれの概要を教えてください。(2つ目)(200文字以下)
ギターです。父の影響で小学生の頃からギターを始め、中学でバンドを結成し、高校では一年生で初となる後夜祭に出演、学外のライブにも複数回参加しました。大学でも軽音サークルに所属、10年以上続けています。様々な人間とバンド活動をしていく中で、演奏技術だけでなくメンバー同士のコミュニケーションを重要視...
各質問項目で注意した点
基本的に主張の動機をしっかり書くことを意識している。
なぜこの部門を志望しているのか、なぜその活動に力を入れたのかを時系列を追って説明する事を心掛けた。
この投稿は3人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融みずほ証券オープン型
-
金融損害保険ジャパン職員(総合系[ブロック限定])
-
金融住友生命保険総合キャリア職(リテールマネジメントコース)
-
金融あいおいニッセイ同和損害保険基幹社員
-
金融アフラック(アフラック生命保険)オープンコース
-
金融三井住友DSアセットマネジメント総合職