職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
18年卒 コンサルタント職
コンサルタント職
No.5152 本選考 / 最終面接の体験談
18年卒 コンサルタント職
コンサルタント職
18年卒
最終面接
>
本選考
慶應義塾大学 | 文系
2017年1月
最終面接
2017年1月
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 2時間 |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
ケース問題は採用リーダー?。その後の面接は役員の方。ホームページに載っている。
会場到着から選考終了までの流れ
最初にケース問題。その後は一次二次と同じ面接。
質問内容
「他社はどこを受けているか」「ウチに来たらどんなことをしたいか」という入社覚悟を見られているような面接でした。そして、ケース問題も課されました。「好きな会社を選び、その会社の新しい事業戦略を立案しなさい」という内容でした。
雰囲気
堅い雰囲気でした。
注意した点・感想
東大生が書いたケース問題集2冊を事前に2周してから臨みましたが、あまり出来は良くなかったと思います。おなじみの上記2冊でのインプットはもちろんのことですが、友人などを使ってアウトプットの練習を必ずした方が良いです。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
コンサル・シンクタンク大和総研総合職 ITエンジニア・ITコンサルタント コース
-
コンサル・シンクタンク日本総合研究所ITソリューション
-
コンサル・シンクタンクシンプレクス・ホールディングスBiz×Tech プロフェッショナル職
-
コンサル・シンクタンクフューチャー(フューチャーアーキテクト)ITコンサルタント(プレゼン選考コース)
-
コンサル・シンクタンクZSアソシエイツ総合職
-
コンサル・シンクタンクリクルートマネジメントソリューションズ総合職