職種別の選考対策
年次:

25年卒 コンサルタント
コンサルタント
No.415208 インターン / 役員・社長面接の体験談
25年卒 コンサルタント
コンサルタント
25年卒
役員・社長面接
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 文理非公開
2024年3月中旬
役員・社長面接
2024年3月中旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 3時間 |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 当日中 |
結果通知方法 | その場で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
面接官は、役員と社長の方であった。最初は緊張感のある厳かな雰囲気で進行したが、面接が進むにつれて徐々に打ち解け、最後には和やかでリラックスした雰囲気となった。
会場到着から選考終了までの流れ
1時間のケース面接→役員のフィードバックと面接→社長面接
質問内容
面接では、主に就活の軸やジョブ選考での課題に関する質問が中心であった。また、私自身の価値観についても深掘りされ、自分の考えや目標を再確認する良い機会となった。その後、現在の事業内容や会社が描く理想像について、社長自ら詳しく説明していただき、企業のビジョンを深く理解することができた。
さらに、...
雰囲気
最初は緊張感のある厳かな雰囲気で進行したが、面接が進むにつれて徐々に打ち解け、最後には和やかでリラックスした雰囲気となった。
注意した点・感想
社長面接では、特に思考の深さを重視されていると感じた。質問に対して論理的かつ的確に答えることを心がけ、自分の考えを深く掘り下げて伝えることに注力した。また、人柄も大きく評価のポイントとなっていると感じ、自分の性格や価値観が企業の求める人物像とマッチしていることを実感できた。その結果、面接全体を...
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
その他企業の選考対策
-
コンサル・シンクタンクセレブリックス総合職