職種別の選考対策
年次:

26年卒 M&A・戦略コンサルタント職
M&A・戦略コンサルタント職
No.418402 インターン / インターンシップの体験談
26年卒 M&A・戦略コンサルタント職
M&A・戦略コンサルタント職
26年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 2024年10月下旬 |
---|---|
実施場所 | 企業オフィス |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 1チームあたり2人 |
参加学生数 | 40人 |
参加学生の属性 | 早慶 |
交通費補助の有無 | 交通費分 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
とある日経の大手企業の事業再生のプランを考える課題でした。グループでプランを考えるもので3つのワークに分けて考えていきました。その中で、PWCアドバイザリーが持つアセットを組み込んでいく必要があります。
ワークの具体的な手順
ワーク前に事業再生と言うものが、どのような流れで進むものなのか説明があります。その後にアジャイル思考に基づいてワークを進めていきます。
インターンの感想・注意した点
インターン選考やジョブ選考に慣れていない方々もたくさんいらっしゃったので、そういった方々を広く巻き込んで議論を進めていけるように意識しました。また面接官からの質問には積極的に答えられるように準備をしていました。
懇親会の有無と選考への影響
ワークの後に懇親会があります。インターンは選考の1つです。
インターン中の参加者や社員との関わり
ワーク中は、ずっと社員の方々がつきっきりで見てくださり、いつでも質問できる環境が整っていました。またフィードバックの際も、1人当たりにとても時間を割いてくださり、自分たちの質問に対して、親身になって回答してくださいました。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
スマートなイメージ。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
優しいイメージ。
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
コンサル・シンクタンクアクセンチュア戦略コンサルタント職
-
コンサル・シンクタンクデロイト トーマツ コンサルティングコンサルタント職
-
コンサル・シンクタンクPwCコンサルティング合同会社デジタルコンサルタント
-
コンサル・シンクタンクStrategy&経営戦略コンサルタント
-
コンサル・シンクタンクローランド・ベルガー経営コンサルタント
-
コンサル・シンクタンクドリームインキュベータビジネスプロデューサー