職種別の選考対策
年次:
22年卒 総合職
総合職
No.141138 本選考 / 二次面接の体験談
22年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
22年卒
二次面接
>
本選考
大学非公開 | 文系
2021年1月中旬
二次面接
2021年1月中旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 1時間 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 当日中 |
結果通知方法 | その場で。 |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
人事の方
会場到着から選考終了までの流れ
到着後、ロビーのソファーで待機。時間になると面接官が来て部屋に案内されそのまま面接開始
質問内容
・入社する企業を選ぶ際の判断基準を3つ
・人生、もしくは働くうえでの目標
・これまでの人生で輝いていた時はいつ、どんなときか
・自分の長所と短所
・親の教育方針
・悩みを人に言えるか
・夜寝れないことはあるか
雰囲気
フランクな雰囲気であった。
注意した点・感想
面接の最初に志望動機や学生時代に力を入れたことは聞かないので、ありのままの自分を出してほしいと言われた。その中でも企業が求める人物像を多少は意識しながら受け答えするようにした。パーソナル系の質問が多く、志望度の高さというよりは性格が社風に合うかが見られているように感じた。
この投稿は2人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。