職種別の選考対策
年次:
24年卒 総合職
総合職
No.271442 本選考 / 三次面接の体験談
24年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
三次面接
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
2022年11月
三次面接
2022年11月
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 20分 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
新卒採用担当者
会場到着から選考終了までの流れ
オンラインのためなし
質問内容
自己紹介
留学を決意した経緯
生きてきた中で一番成果を上げたと思うエピソード
どんな成果だったのか、そこから何を学んだ(得た)のか
英語学習で気を付けている点はどこか、プログリットの英語学習方法をどう違うか
逆質問
雰囲気
やりやすかったが相手側のWIFIの調子が悪く、聞き取れないときや自分の言ったことがうまく伝わっていないことが多々あった。そのせいで変な空気が流れることもあった。
注意した点・感想
プログリットの英語学習方法と似たようなエピソードを持ってくるといいと思う。自分は自分の学習方法を素直に言ったら「あ、じゃあそれは違うね」みたいな言葉をかけられ変な雰囲気になってしまったため、嘘でもプログリットの方針に合わせたほうが良いと思う。
また、これは11月上旬に行われているボストンキャ...
参考にした書籍・WEBサイト
one career
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。