職種別の選考対策
年次:
24年卒 学校職員(総合職)
学校職員(総合職)
No.241555 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
24年卒 学校職員(総合職)
学校職員(総合職)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
自己PR
私の強みは、周囲を巻き込み課題を解決する力だ。大学の部活動で、3年次にOGと現役部員の交流会の幹事を務めた。毎年恒例行事だったが、その年は新型コロナの感染拡大で初めてオンライン開催になり、準備や参加者集めが難航した。そこで同期に相談すると、途中参加を可能にすることを提案してくれたり、新たな企画...
志望動機、あなたが目指す大学職員像を教えてください。
貴学が重視する哲学が、情報化・国際化が進む現代社会に対応する上で大切だと感じ、貴学の教育理念の達成に貢献したいと考えたため、貴学を志望する。大学職員は、研究・教育など大学が担う社会的な役割を裏方から支える存在であると考える。教員や学生が安心して研究・勉強に取り組めるよう自ら考えて行動し、理想の...
大学生活の中で、目標を達成するために計画を立てて実行したことについて、具体的に教えてください。
大学生の時に、体育会◯◯部に所属し、4年次に主将を務めた。チームでは一部◯位以上という創部史上最高成績を目標に掲げていた。主将として、試合の前には、過去のビデオから、自分のチームと対戦相手の特徴を分析し、戦略を考えた。その戦略をチーム全体で試合本番までにできるようにするという中期的な目標を立て...
あなたが考える現在の東洋大学の課題について1つ挙げ、その改善策を具体的に記述してください。
キャンパスの施設設備にSDGsの観点からの問題があると考える。既に貴学は様々な取り組みを通じ、多様性を重視した学校づくりを進めているが、まだ改善の余地があると言える。例えば、キャンパス内の段差をスロープに変えたり、点字ブロックを敷いたりすることができたら良いのではないか。他にも、キャンパス内の...
この投稿は3人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
人材・教育東急キッズベースキャンプキッズコーチ
-
人材・教育郵船コーディアルサービス一般事務
-
人材・教育ベルリッツ・ジャパン総合職
-
人材・教育富士通ラーニングメディア開発運用担当 ※現在募集なし
-
人材・教育フルキャストホールディングス総合職
-
人材・教育ワールドインテック総合職