職種別の選考対策
年次:
21年卒 専任事務職員
専任事務職員
No.108658 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
21年卒 専任事務職員
専任事務職員
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
21年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
志望理由
私は、貴学のこれからを支えていく存在として貢献したいという一心で志望しております。私は貴学を第一志望としてはいなかったため、入学当初はあまり前向きな気持ちになれず、泣きながら上京した思い出もあります。しかし、現在では勉学の面だけでなく、友人との交流等充実した大学生活を送れることができているのは...
強み、弱み
私の長所は、相手の気持ちになって考え、行動することができる点です。私はコ◯◯でアルバイトをしております。大学入試の際、鉛筆を購入されるお客様がいらっしゃいました。その方は、緊張と焦りから暗い表情をされているように感じました。そこで、緊張を少しでもほぐそうと思い、「落ち着いて頑張ってきてください...
実現したいこと
私は、学生が充実した学生生活が送れるサポートをするとともに、高校生に対しても貴学の魅力を発信していきたいと考えております。一つ目は、私がそうであったように、学生生活に不安を抱えた学生に対し、解決の手助けとなるようなサポートをしていきます。配属される課によっては学生にとって身近な職務とそうでない...
大学生活を通して、あなたが一番力を入れたことと、その成果(何を得たのか)を教えてください。
私はゼミナール活動に力を入れました。シェイクスピア文学専攻のゼミナールに所属しており、特に観劇レポートに力を入れました。教授はCからA+の評価をつけますが、最初私はBまでしか取れませんでした。共有されているA+のレポートを見ると、自分の考えをしっかりと持ち、思考力の高いレポートを書いていました...
趣味、特技
散歩、旅行/フルート
部活動・サークル活動等・アルバイト経験・その他の取り組み
アルバイト(大学前のコンビニエンスストアにて3年間)
◯◯活動
特に力をいれて学んだ学問について(ゼミナール・授業など)
ゼミナール(シェイクスピア)
この投稿は32人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
その他企業の選考対策
-
人材・教育東急キッズベースキャンプキッズコーチ
-
人材・教育郵船コーディアルサービス一般事務
-
人材・教育ベルリッツ・ジャパン総合職
-
人材・教育富士通ラーニングメディア開発運用担当 ※現在募集なし
-
人材・教育フルキャストホールディングス総合職
-
人材・教育ワールドインテック総合職