22年卒 事務・管理系
事務・管理系
No.153867 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 2次選考通過 |
---|
当学園を志望する理由と、入職後に取り組みたい仕事について記入してください。
事務職員として大学と病院という両方の機関で、多くの方々を支えることで社会に貢献したいからです。大学では、学生にとっての“学びや経験の舞台”を用意することで成長や自己理解、多様な価値観の理解をしてもらい、グローバル社会で尽力できる人材を輩出していきたいです。そのため、自由かつ豊富な選択肢を用意し...
AIやIT技術を、これからの大学職員はどのように活用していくべきかについて、あなたの考えを400字以内で述べてください
大学職員は、事務作業の効率性や教育の質を向上させられるように、AIやIT技術を活用するべきだと考える。事務作業に費やしていた時間を、教育を創造する時間につなげられるからだ。実際に大学職員の方とお話した際に、ITの運用により改善することができる点が多々あるということを伺った。また、AIやIT技術...
自己PRを記入してください。
私は、現状分析し課題に対して改善策を提案することができます。飲食店で◯◯年間アルバイトをしており、働きやすい職場作りへの提案をしています。例えば、効率性向上のために、テイクアウト商品を梱包する専用スペースを作る提案をしました。これまではお持ち帰りの注文がほとんどなく、そのようなスペースを優先的...
学業で力を入れてきたことについて記入してください。
大学1年の時から◯◯の学習に力を注ぎました。現地で◯◯を活用することでコミュニケーションを図ることや異文化や価値観に触れることを最終目標に、◯◯の向上に努めました。しかし、全てを独学で理解することは難しいことがわかり、教授に協力を仰いで授業時間外にも指導していただきました。その結果、培ったスキ...
学業以外で力を入れてきたことについて記入してください。
“◯◯サークルの活動”に力を注ぎました。結成◯◯年目に当サークルに入会したため、今後さらに盛り上げる必要がありました。そのため、サークル員の確保、そして継続してもらうことに力を入れました。私が所属する◯◯サークルでは班に分かれて街を◯◯しますが、私は新入生が参加する回の◯◯を務めました。サーク...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
-
人材・教育東急キッズベースキャンプキッズコーチ
-
人材・教育郵船コーディアルサービス一般事務
-
人材・教育ベルリッツ・ジャパン総合職
-
人材・教育富士通ラーニングメディア開発運用担当 ※現在募集なし
-
人材・教育フルキャストホールディングス総合職
-
人材・教育ワールドインテック総合職