職種別の選考対策
年次:
22年卒 事務総合職
事務総合職
No.154053 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
22年卒 事務総合職
事務総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
22年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
自己PR
【向上意欲と行動力】高校の◯◯部では、入部◯◯年目に◯◯の衣装変更を提案しました。それまで、ステージでは◯◯の正装をするという暗黙の伝統がありました。しかし、堅くて地味なイメージから毎年◯◯人しか部員の増えない現在の部活動には相応しくないと考え、◯◯という今時で高校生らしい服装を提案しました。...
志望理由
学生や教職員の自主性を尊重し発展している貴校の姿に共感し志望しました。私の就職活動の軸である「未来をより豊かにするための働き」を、貴校ではこれから世界中で活躍するであろう人材の育成を通して実現可能であると考えています。大学業界を志望する理由は、多角的に教育に携わる仕事がしたいからです。部活動を...
大学時代の自分を振り返って、組織・集団(ゼミナール、クラブ/サークル、アルバイト、インターンシップ等)の中で自分が取った役割とその結果について記述してください。※文章だけでなく、補足説明として図・イラスト等を使っていただいて構いません。なお、字数制限はありませんが、本用紙1枚に収まるようにしてください。
学習塾のアルバイトにて改善した事柄を二つ、用紙を左右に区切って記述した。用紙上部1/4には普段受け持っていた業務内容とメンバーをイラストを使って説明、残りの3/4には課題(その背景)→行動→結果→総括して自分取った役割、の流れで書くことで、見やすく分かりやすいよう工夫した。
学業に関して(卒業論文・研究課題・ゼミ、得意科目、力を入れた学問分野等)
◯◯~◯◯・◯◯・◯◯まで、幅広く◯◯に関する知識を身に付けるよう努力しました。現在は◯◯ゼミに所属し、世代言説の観点から卒業論文を検討しています。
課外活動に関して(クラブ活動・ボランティア活動・インターンシップ・スポーツ・自己研鑽等)
◯◯(部活動)に所属し、◯◯・◯◯・◯◯長を務めました。学内◯◯や学内外の◯◯を担い、企画・製作・発表を繰り返す日々を送りました。
この投稿は20人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策
-
人材・教育東急キッズベースキャンプキッズコーチ
-
人材・教育郵船コーディアルサービス一般事務
-
人材・教育ベルリッツ・ジャパン総合職
-
人材・教育富士通ラーニングメディア開発運用担当 ※現在募集なし
-
人材・教育フルキャストホールディングス総合職
-
人材・教育ワールドインテック総合職