22年卒 事務総合職
事務総合職
No.145302 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
学業に関して(卒業論文・研究課題・ゼミ、得意科目、力を入れた学問分野等)
◯◯期日本文学ゼミ(最高評価S獲得)
文学作品の大きなテーマを理解するために、作品背景との接続を考えって読むことや10本の文献を用いて研究しました。評価は、最高評価であるSをいただきました。
→成果を得るためには、最後まで妥協せず、小さな努力を重ねることが重要だと実感しました。
課外活動に関して(クラブ活動・ボランティア活動・インターンシップ・スポーツ・自己研鑽等)
◯◯の大会で優勝(チームのため努力)
私は◯◯を中学から現在まで◯年間続けています。高校時代は◯◯部部長を務め、チーム全体の実力向上に取組み、目標であった大会優勝を達成しました。
→大学では◯◯サークルに所属し、初心者指導に重点的に取り組んでいます。
自己PR(自筆に限る)
私は相手に寄り添って考え、行動できます。◯◯年間継続しているコンビニエンスストアでのアルバイトでは以下のようなお客様一人一人の立場に立った接客に取り組んできました。
(1)お年寄りのお客様には大きな声とゆっくりとした速さで伝える。
(2)手いっぱいに商品を抱えているお客様を見つけたら、すか...
志望理由(自筆に限る)
貴学の職員を志望する理由は以下の2点です。
1. 学生の「学び」を縁の下から支えていきたい。
これは、私自身がサークルの合宿運営を担い、組織の人々の活動を縁の下からサポートした経験があり、私の原動力になっているためです。その点において、御学は「助育」の精神のもと、学生が自ら育つのを支える風...
『大学時代の自分を振り返って、組織・集団(ゼミナール、クラブ/サークル、アルバイト、インターンシップ等)の中で自分が取った役割とその結果について記述してください。』※文章だけでなく、補足説明として図・イラスト等を使っていただいて構いません。なお、字数制限はありませんが、本用紙1枚に収まるようにしてください。
創立史上初のオンライン合宿を開催(◯◯名が参加)
大学では、◯◯サークルに所属し、合宿係として合宿運営に取り組んできました。◯◯年目となる昨年度の◯◯合宿は、 新型コロナウイルスの影響で対面形式での合宿運営ができない状況でしたが、新入生との親睦を深める場を設けたいと思い、4日間のオンライン合...
趣味・特技
読書(感想をSNSに投稿。)
卓球(◯◯年間継続。集中力を培う。)
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
-
人材・教育東急キッズベースキャンプキッズコーチ
-
人材・教育郵船コーディアルサービス一般事務
-
人材・教育ベルリッツ・ジャパン総合職
-
人材・教育富士通ラーニングメディア開発運用担当 ※現在募集なし
-
人材・教育フルキャストホールディングス総合職
-
人材・教育ワールドインテック総合職