職種別の選考対策
年次:
25年卒 客室乗務職
客室乗務職
No.344144 インターン / インターンシップの体験談
25年卒 客室乗務職
客室乗務職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 1月上旬 |
---|---|
実施場所 | 東京オフィス |
インターンの形式 | 実務体験形式 |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 1チームあたり6人 |
参加学生数 | 25人ほど |
参加学生の属性 | 大学は不明。 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
チームはすでに席指定があり定められていた。モックアップと言われる訓練所で体験をチームごとに行った。チーム内でお客様役と客室乗務員役に分かれ、実際行われている訓練に似たことを挑戦させて頂いた。特に発表は無し
ワークの具体的な手順
1グループにつき1人の客室乗務員の方がついて下さり、ものの扱い方やサービスの注意点、工夫している事など指導して下さった。
インターンの感想・注意した点
実際使われているものとおなじものを自分の目で見て触って体験することができ、客室乗務員の業務への理解度が上がった。あれほど当たり前のように行っているサービスも自分で体験していかに大変で難しいかを実感した
インターン中の参加者や社員との関わり
インターンシップ中、非常に接点が多かった。体験以外の休憩時間の間にも社員の方から積極的に話しかけてきてくださった印象。就活のことや業務のことだけでなく雑談ベースでもお話して下さったので緊張することなく参加できた。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
やさしく明るい方が多いイメージ
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
何か大きな変化はない。より強化された。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。