職種別の選考対策
年次:
24年卒 専任事務職員(総合職)
専任事務職員(総合職)
No.245226 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
24年卒 専任事務職員(総合職)
専任事務職員(総合職)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
大学等で学んできたことについて記入してください。
ゼミではジェンダー論を専攻しており、研究テーマは「性別役割分業制の歴史」です。研究方法は性別役割分業制に関する日本・英語文献を用いて、女性が社会でどのような活躍・働き方ができるのかということを探っています。研究した内容は大学主催の研究会で発表しました。私はリーダーとなりスケジュールやプレゼン資...
学生時代に学問以外で打ち込んだことについて記入してください。
学生時代に力を入れたことは大学1年時から続けている個別塾講師のアルバイトです。職場内では成績不振による退塾率増加が問題となっていました。それを解決するためには生徒のフォロー体制をより強化し、生徒の弱点に沿った授業を提供する必要があると考えました。以前までは担当講師のみで授業カリキュラムや宿題内...
本法人を志望した理由と、入職後に就きたい業務について具体的な理由とともに記入してください。
「学生の成長を最大化する仕事がしたい」という想いがあり、貴学を志望しました。私は大学1年時から塾講師のアルバイトをしており、定期テスト対策会の企画・運営や面談業務を通じて生徒の学習環境を整備することにやりがいを感じました。貴学の職員は講師に比べ、より多くの学生支援に携われるため高いモチベーショ...
自分の長所・短所・アピールポイントを記入してください。
長所は協調性です。塾講師のアルバイトをする上で大切にしているのは全体の状況を把握してフォローすることです。常に同僚が何を求めているのかを考えて行動しています。社員が面談業務をしている間に率先して答案分析を行い、各生徒の苦手分野を図表にまとめました。その資料をもとにミーティングを実施し、アルバイ...
この投稿は6人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
その他企業の選考対策
-
人材・教育東急キッズベースキャンプキッズコーチ
-
人材・教育郵船コーディアルサービス一般事務
-
人材・教育ベルリッツ・ジャパン総合職
-
人材・教育富士通ラーニングメディア開発運用担当 ※現在募集なし
-
人材・教育フルキャストホールディングス総合職
-
人材・教育ワールドインテック総合職