![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
20年卒 専任職員(総合職)
専任職員(総合職)
No.57785 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
ゼミナール内容について教えてください。
人々の暮らしや関わりを社会的・文化的側面から学んでいます。中でもゼミの活動では◯◯などの◯◯◯◯に焦点を当て、研究を進めています。
大学業界を志望した理由、またその中で法政大学を志望する理由は何ですか?
私は未来へはばたく学生に学びの場を提供するサポートをしたいという思いから志望します。特に留学や国際交流の面で、貴学の学生や留学生に最適でグローバルな学びの環境を提供したいと思っています。わたし自身の留学経験を活かし、海外に目を向けている学生の背中をそっと押して上がられるような存在になりたいと考...
法政大学で取り組んでみたいことや実現したいことは何ですか?
私はグローバル教育センターで、海外から貴学に来る留学生が過ごしやすい環境作りに取り組みたいです。留学生にとっては留学生活において一番時間を過ごす留学先の大学が、その人の思い出や日本の印象を決めると思います。相談窓口やクラブ活動・アルバイト支援を充実させるなど、貴学を留学生にとって価値ある大学に...
周囲と協力して物事を進めた経験について、エピソードを交えて具体的にご記入ください。
所属しているゼミの研修旅行で◯◯係として計◯人のゼミ生と協力して研修を成功させました。飛行機の便や宿泊場所、見学施設のアポイントメント、しおりづくりなどを私たち◯人に任されました。準備期間が短く、それぞれアルバイトやインターンシップなど個々の予定もあり、正直上手く進められるのか不安でした。しか...
学生時代あなたが最も力を入れたこと
半年間の語学留学に力を注ぎました。最初は英語に自信がなく消極的でしたが、他の国の友人が完璧ではない英語を堂々と話していたことや、臆病になっていた私にたくさん話しかけてくれたことから、羞恥心を持っていた自分の考えが変わりました。語学力としては留学前と比べてTOEICのスコアを100点伸ばすことが...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
他の先輩のES・体験談
-
人材・教育東急キッズベースキャンプキッズコーチ
-
人材・教育郵船コーディアルサービス一般事務
-
人材・教育ベルリッツ・ジャパン総合職
-
人材・教育富士通ラーニングメディア開発運用担当 ※現在募集なし
-
人材・教育フルキャストホールディングス総合職
-
人材・教育ワールドインテック総合職