職種別の選考対策
年次:
25年卒 営業系
営業系
No.404764 インターン / インターンシップの体験談
25年卒 営業系
営業系
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 2023年12月下旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 全体で5人 |
参加学生数 | 20人ほど |
参加学生の属性 | 分からない、様々な学生がいた |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
・不動産担保評価
架空の区画図を見て、それぞれの土地の特徴から単価を推測した。
・返済力査定
お客様の特徴、事情を読み取り、ローンの返済計画を立てた。
またお客様がローンを銀行で組めない理由も考えた。
ワークの具体的な手順
4~5人のグループで行った。それぞれ意見を言ってから、グループの意見をまとめていった。
インターンの感想・注意した点
時間が限られているため、効率的にすばやく意見をまとめることが重要である。単価を推測する際は、計算(そこまで難しくない)をする必要があるため、最初に役割分担しておくと良いだろう。積極的に発言していかないと、だらだらとしたグループワークになってしまうので注意。
インターン中の参加者や社員との関わり
企業説明、グループワークの後に座談会があった。各部署の社員の方が入れ替わりでグループを回ってきてくださる。営業はお客様と直接話し、お客様の特徴や事情を聞き、信頼関係を構築することが大事であるとおっしゃっていた。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
堅い印象
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
事情のあるお客様にとってなくてはならない企業
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ