職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
21年卒 アソシエイト職の志望動機と選考の感想
アソシエイト職
21年卒 アソシエイト職の志望動機と選考の感想
アソシエイト職
21年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
大学非公開 | 文系
志望動機
JR東海(東海旅客鉄道)のアソシエイト職に興味を持ったきっかけ
自分にあった働き方ができると感じたから。
JR東海(東海旅客鉄道)のアソシエイト職の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
一緒に働く人の雰囲気といかにやりがいを感じることができるかというところを重点的に見ていました。やっぱり続けたいのであれば、会社の雰囲気が一番大事だと思うし、先輩方とたくさん話すことでその会社の雰...
選考の感想
同業他社と比較してJR東海(東海旅客鉄道)のアソシエイト職の選考で重要視されたと感じること
他の企業より会社の雰囲気がとても好きだった。先ほど記入したところと通じる部分も多いが、面接をしていく中で、他社とは違い素の私を知りたいという姿勢で様々な質問をしてくださった。対策などではなく、本...
他社と比べた際のJR東海(東海旅客鉄道)のアソシエイト職の魅力
日本の大動脈を担う東海道新幹線を扱う責任のある仕事ができる。
JR東海(東海旅客鉄道)のアソシエイト職の選考で工夫したこと
企業の方とリラックスして、素の自分で話すことがとても大切であると思います。事前にどんな質問を例年されているかなど、就活対策サイトで確認できると思いますが、それを参考に答えを作ってから面接に挑むの...
JR東海(東海旅客鉄道)のアソシエイト職の選考前にやっておけばよかったこと
OB訪問。
JR東海(東海旅客鉄道)のアソシエイト職を受ける後輩へのメッセージ
私たちが選ぶのではなく、企業側が選んでくれるという意識で選考を進めれば、そのままの自分にあった企業から内定がもらえるのではないかと思います。