職種別の選考対策
年次:

25年卒 アソシエイト職
アソシエイト職
No.276199 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
25年卒 アソシエイト職
アソシエイト職
25年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
学校での研究・ゼミ・授業等で学んだ内容について記入してください。
日本の福祉制度について学んだ。主に精神障害者の共生支援について研究した。既存の福祉は、精神障害をもつ人々の社会参画へと繋がっているのか疑問に思っていたため研究を始めた。結論として当事者研究という当事者による自己の障害を研究する活動が精神障害者の共生支援に繋がる方法になると学んだ。
当社への志望理由を記入してください。
私は交通機関を通じて人々の豊かな社会生活作りに寄与したいと考えている。特に誘客事業に携わりたい。この考えに至ったきっかけはコロナ禍後の経験からだ。コロナ禍が明け、駅で様々な地域の宣伝ポスターを手に取り旅先を思案していた際に、未来への期待に胸が弾む感覚を思い出した。ここから一枚のポスターが人に与...
学生時代に最も打ち込んだこと等、自由に自己PRしてください。
私が学生時代に最も力を入れたのは体育会◯◯部での活動だ。一年生の春から三年生の冬まで取り組んだ。部員は約40名で広報を担当していた。部活動への貢献を目標に主に2つの点に尽力した。一つ目は選手としての活動だ。私は初心者として◯◯部に入部したため、入部当初は経験者との差に苦しんだ。経験者のフォーム...
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考