職種別の選考対策
年次:
18年卒 プロフェッショナル職
プロフェッショナル職
No.7277 本選考 / エントリーシートの体験談
18年卒 プロフェッショナル職
プロフェッショナル職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
18年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート
提出期日 | 4月25日必着 |
---|---|
提出方法 | 郵送で |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
大学での研究・ゼミ・授業等で学んだ内容について記入してください。
私は◯◯のゼミに所属しており、現代の日本が抱える◯◯問題について法的観点から分析し、プレゼンテーションやディスカッションを行っている。卒業論文は「◯◯」をテーマとし、判例から業界の体質や◯◯の背景について研究していく予定だ。
当社への志望理由を記入してください。
当たり前を支えるという仕事の中でも、新幹線に関わりたいという理由で貴社を志望している。私は◯◯のアルバイトで今まで何気なく乗っていた電車も、多くの人の支えによって時間通りに動いているということを実感した。そこで当たり前を支える仕事をしたいと考え様々な業界を見ているが、文系でありながら当たり前を...
学生時代に最も打ち込んだことなど、自由に自己PRしてください。
私の強みは「熱意をアピールすることにより周囲の協力を引き出せること」だと考えている。例えばこの強みを発揮して
「アイディアノート」の作成や看板作りを通して働いていた飲食店の来客数を系列店舗◯位にした。私の働いていた店は来客数が半年連続で系列店舗◯◯位となっていた。そこで新規客の取り込みによる...
各質問項目で注意した点
・社員懇談会で聞いた情報を取り入れて書いていった
・ぎっしりと文字を詰めて書かずに、読みやすいように適度に間を開けて書いた
この投稿は8人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
2017年4月1日
社員懇談会
2017年5月初旬
業務説明面談
2017年5月中旬
業務説明面談(第二回)
2017年5月下旬
筆記試験
2017年5月30日
ジョブマッチング面接
2017年6月初旬
ジョブマッチング面接(最終)
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。