職種別の選考対策
年次:

19年卒 技術系総合職の志望動機と選考の感想
技術系総合職
19年卒 技術系総合職の志望動機と選考の感想
技術系総合職
19年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
大学非公開 | 理系
志望動機
阪神高速道路の技術系総合職に興味を持ったきっかけ
冬季インターンシップを通して興味を持った
阪神高速道路の技術系総合職の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
・社会貢献ができる
・土木工学が生かせる仕事につく
・関西の方々に貢献できる
・夢や希望を与えられる
・社員の方々の雰囲気がよい
・若手から多くのチャンスをいただける
・他には鉄道業...
選考の感想
同業他社と比較して阪神高速道路の技術系総合職の選考で重要視されたと感じること
・面接の初めの時間が逆質問がメインであるので、いかに企業に対して興味をもってるか、企業を調べているかを重視している。
・説明会に参加した人のみがESを受け取ることができたので、やはり企業に対す...
他社と比べた際の阪神高速道路の技術系総合職の魅力
阪神高速は、フランクな社員さんが多く、明るい社風。
理由として、関西に根付いた会社であるため、関西出身の方が大多数を占めること、社員数が約700人と少なくアットホームな雰囲気であることが考えら...
阪神高速道路の技術系総合職の選考で工夫したこと
・冬季インターンシップに参加して仕事内容の把握だけでなく、社員の方々の雰囲気を知るように努めた。
・説明会で配布される資料や社員の方のレポートを何度も読み返した。
・ミッシングリンクの解消の...
阪神高速道路の技術系総合職の選考前にやっておけばよかったこと
特にありません
阪神高速道路の技術系総合職を受ける後輩へのメッセージ
自分に自信を持ってがんばってください‼
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策
-
インフラ・交通北陸電力コーポレート&セールス職
-
インフラ・交通日鉄エンジニアリンググローバルスタッフ
-
インフラ・交通電源開発(J-POWER)事務系グローバル社員
-
インフラ・交通ワタミエナジー総合職
-
インフラ・交通日本ガスコム総合職
-
インフラ・交通東邦ガス総合職(プロフェッショナルリーダーコース)