職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
24年卒 総合職
総合職
No.296429 インターン / インターンシップの体験談
24年卒 総合職
総合職
24年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 2022年11月下旬 |
---|---|
実施場所 | 東京本社 |
インターンの形式 | 新規事業立案型グループワーク |
インターン期間 | 3日間 |
参加社員数 | 3人程度 |
参加学生数 | 30人程度 |
参加学生の属性 | MARCH〜上位国立大生 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
グループに分かれ20年後の岡谷鋼機の中核となる新規ビジネスを考える。その情報集めとして、各自それぞれの部署に分かれ営業同行をし、2〜3日目でプレゼンを作成する。営業部長の前でプレゼンし、フィードバックされる。
ワークの具体的な手順
初日〜最終日にかけて計画をたてプレゼンを作成する。営業同行で得た情報も活用する。
インターンの感想・注意した点
グループワークにおいて、1グループあたりの人数がおおかったので、他の学生が発言しやすいような環境を作ることで議論の活発化と効率化を促した。
営業同行、ワークなどを通して業務に関する理解は深められたと思う。
インターン中の参加者や社員との関わり
グループワークの際にわからないことがあれば随時質問でき、そう言った意味では気軽に関われたと思う。座談会、という名目の時間は取られていなかったものの、追加のインターンシップや参加者限定座談会に招待される。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
堅い
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
真面目だがユーモアがある
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
商社豊島総合職
-
商社日本ハムマーケティング営業職
-
商社住友商事グローバルメタルズ事務職
-
商社全日空商事総合職
-
商社守谷商会総合職
-
商社丸紅ファッションリンク総合職