職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
20年卒 総合職
総合職
No.44146 インターン / インターンシップの体験談
20年卒 総合職
総合職
20年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 2018年9中旬 |
---|---|
実施場所 | 東京本社 |
インターンの形式 | 新規事業立案型グループワーク |
インターン期間 | 2日間 |
参加社員数 | 各チーム1人 |
参加学生数 | 25名ほど |
参加学生の属性 | 東大、京大、阪大、早慶 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
サーキュレーションのアセットを使った新規事業を立案する。1日目の夕方に中間プレゼンがある。最終日には代表に対してプレゼンを行う。案が優れていれば実際に事業を行うとのこと。順位も発表され優勝チームは表彰される。最後に懇親会がある。
ワークの具体的な手順
基本的な新規事業立案型のものと同じ
インターンの感想・注意した点
2日間しかないためかなり時間に追われるインターンシップになっている。しかし、各班に1人ずつメンターがついてくれ、インターン中はつきっきりでワークに参加してくれる。メンターをいかにして上手に巻き込ンでいくのかがカギとなる。
インターン中の参加者や社員との関わり
インターン中に他の班のメンバーと関わることはない。メンターはインターン中つきっきりでワークを見てくれる。どんな質問にも真摯に受け答えしてくれ頼れる存在である。インターン終了後の懇親会にてほかの班のメンバーと多少は関わることができる。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
まじめ
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
熱い想いを持った人が多い
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
コンサル・シンクタンクエル・ティー・エスコンサルタント職
-
コンサル・シンクタンク長島・大野・常松法律事務所セクレタリー(弁護士秘書)
-
コンサル・シンクタンクINTLOOPコンサルタント ※他職種へ分割
-
コンサル・シンクタンクバーチャレクス・コンサルティングコンサルタント
-
コンサル・シンクタンクキャップジェミニビジネスコンサルタント
-
コンサル・シンクタンクボーダレス・ジャパン総合職