職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
25年卒 総合職
総合職
No.356831 インターン / インターンシップの体験談
25年卒 総合職
総合職
25年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 7月下旬 |
---|---|
実施場所 | 本社 |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 2日 |
参加社員数 | 1チーム7人 |
参加学生数 | 35 |
参加学生の属性 | マーチなど、 |
交通費補助の有無 | 一日千円 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
商社の業務の流れを体験するワークを行いました。各グループに担当する商材が与えられるので、他のグループと商材を交換し、企業の資本を増やしていくワークでした。グループ内でどのグループと取引するか、頭を使いながら、業務の流れを体験するワーク。
ワークの具体的な手順
説明→グループワーク
インターンの感想・注意した点
とにかく行動あるのみだと思います。自分たちの担当している商材を踏まえて、どのグループと取引するか決めた上で交渉をどんどん行っていくといいと思います。時間も限られているので、素早く効率的にいろんなチームと交渉しに行くのが必要だと思います。
インターン中の参加者や社員との関わり
ワーク中は、周囲にいろんな社員の方がいるので、疑問点や気になることがあればすぐに質問できる環境でした。また、座談会もあるので、社員の方一人ひとりと直接的にお話しする時間があります。そのため社員の方や学生との関わりはかなり多いと思います。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
体育会系
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
落ち着いている
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
商社内田洋行総合職(営業職、SE職、スタッフ職、施工管理職)
-
商社伊藤忠プラスチックス事務職※現在募集なし
-
商社住商メタレックス総合職
-
商社コネクシオ販売職
-
商社エム・シー・ヘルスケア総合職
-
商社森村商事総合職